FOREVER 19
2010年02月28日
TEL友


あることがあった次の日は、塩むすびを朝食べろ


確かに、一度はやってみたいと思った仕事や、この方と仕事をしてみたい!という方との仕事などが舞い込んできました

オソルベシ

しかし、今宵の友

どう考えても働きすぎ


でも何もしてあげられないから、ただただ長電話


よし!
友の大好きなバナナケーキ




Posted by アヤーノ at
23:17
2010年02月28日
BB cream

今まで、色んな種類のBBクリームを試してみたけど・・・
化粧をしてから、半日経つと鼻の周りは、油っぽくなるし、おでこはテカテカになっちゃうし・・・。
かれこれ、10種類くらいのBBクリームを試してみたけど結果は同じ。
なんで巷でそんなに騒がれているんだろう・・・と思っていたら!!!
あったーーーー!!!

愛しのバリカタ君が旅行に行くと言うので、
何気なく頼んだBBクリーム。
男性に「BBクリーム」を頼んでもきっと、覚えられないし忘れているだろうと思ったら、
見事に宿題を完璧に果たしてくれました!!
今回のBBクリームはかなりの乙!
やはり、バリカタ君も、種類が沢山ありすぎて何を買って良いのか分からなかったらしいけど、
色々悩んで買ってくれたらしい。
本当に、このクリームで気分も晴れやかになります★
バリカタくんも、いつもと違う!(意味深・・・)と褒めてくれました。
いやぁ、言ってみるもんだね。
バリカタくん。ありがとう!!
化粧をしてから、半日経つと鼻の周りは、油っぽくなるし、おでこはテカテカになっちゃうし・・・。
かれこれ、10種類くらいのBBクリームを試してみたけど結果は同じ。
なんで巷でそんなに騒がれているんだろう・・・と思っていたら!!!
あったーーーー!!!
愛しのバリカタ君が旅行に行くと言うので、
何気なく頼んだBBクリーム。
男性に「BBクリーム」を頼んでもきっと、覚えられないし忘れているだろうと思ったら、
見事に宿題を完璧に果たしてくれました!!
今回のBBクリームはかなりの乙!
やはり、バリカタ君も、種類が沢山ありすぎて何を買って良いのか分からなかったらしいけど、
色々悩んで買ってくれたらしい。
本当に、このクリームで気分も晴れやかになります★
バリカタくんも、いつもと違う!(意味深・・・)と褒めてくれました。
いやぁ、言ってみるもんだね。
バリカタくん。ありがとう!!
Posted by アヤーノ at
19:24
2010年02月27日
2010年02月26日
ひいなあそび

樂和のお雛さま
御立雛です。

この、親王(男雛、女雛)の着物は、今上天皇が即位された時に、お召しになっていた御着物と一緒なんですって
。
樂和、幸せ者だね
★★★
そして、ひな祭りのお菓子
もGET!!

私のお雛さまは、段飾りで出し入れが半端なく大変だけど、
こういった御立雛は、年老いたうちのオトン、オカンでもOK牧場
。

樂和★素敵な女性
になってね!!!
・・・・・・・・・・リュウマチ・オトンどうやら奮発したらしい。
孫には敵わんね。
そして、私の御雛さま・・・今年は、出す時期&しまう時期がどうこうよりも、既に忘れられているらしい




まぁそんな歳だね

御立雛です。

この、親王(男雛、女雛)の着物は、今上天皇が即位された時に、お召しになっていた御着物と一緒なんですって

樂和、幸せ者だね

そして、ひな祭りのお菓子


私のお雛さまは、段飾りで出し入れが半端なく大変だけど、
こういった御立雛は、年老いたうちのオトン、オカンでもOK牧場

樂和★素敵な女性

・・・・・・・・・・リュウマチ・オトンどうやら奮発したらしい。
孫には敵わんね。
そして、私の御雛さま・・・今年は、出す時期&しまう時期がどうこうよりも、既に忘れられているらしい





まぁそんな歳だね

Posted by アヤーノ at
16:30
2010年02月25日
2010年02月25日
Black Onyx

Black Onyx
・・・出会いと別れ」「決断、審判」
などの働きを得意とするパワーストーンとも言われるこの石。
「不吉な石」と嫌う国もあれば「魔除けの石」として大切に扱う国もある不思議なストーン。
セレニティアスでは主に
「心の奥にすでに出ている決心を実行に移す」
ことや
「腐れ縁を切る」
ことを
目的として利用しているんだとか・・・。
そんなBlack Onyxにダイヤを散りばめたこの素敵な指輪★

昨夜、思いもよらない、サプライズプレゼントをいただきました♪
まさに一目ぼれ!!!
何だか、やる気が湧いてきた!!!
よーーし!!
ガンバルジョーーー!!
本当に、本当に、本当にありがとうございました★
・・・出会いと別れ」「決断、審判」
などの働きを得意とするパワーストーンとも言われるこの石。
「不吉な石」と嫌う国もあれば「魔除けの石」として大切に扱う国もある不思議なストーン。
セレニティアスでは主に
「心の奥にすでに出ている決心を実行に移す」
ことや
「腐れ縁を切る」
ことを
目的として利用しているんだとか・・・。
そんなBlack Onyxにダイヤを散りばめたこの素敵な指輪★
昨夜、思いもよらない、サプライズプレゼントをいただきました♪
まさに一目ぼれ!!!
何だか、やる気が湧いてきた!!!
よーーし!!
ガンバルジョーーー!!
本当に、本当に、本当にありがとうございました★
Posted by アヤーノ at
13:04
2010年02月25日
2010年02月25日
2010年02月23日
祝!梅屋小三郎大兄




お誕生日おめでとうございます








因みに、年齢は皇太子さまより年下です。
お時間ある方は、太いローソク細いローソクを分析してみてください

HAPPY BIRTHDAY

Posted by アヤーノ at
22:34
2010年02月23日
2月23日の記事


母と姉が帰ってきて、あらびっくり。
樂和が居ない(¥_¥)
はい、犯人は私です。
お騒がせしましたm(__)m
Posted by アヤーノ at
21:35
2010年02月22日
2010年02月21日
2010年02月21日
一週間・・・

あっという間の一週間。ノロウィルスの怖さは、只者ではありません・・・。
携帯&デジカメの中に写真が溜まりまくって、
なかなか良い機会にブログアップが出来ず・・・。
大きなことも小さなことも、 「キリの良い時」を待っていても、訪れない。
「キリ」って、自分で作るものなんですな。
そんな「キリ」を、作ってみました☆
悪友のお店でネイルしてもらいながら、アーダコーダ2時間滞在。

一ヶ月に一度の癒しの時間です。
やっぱり、悪友は最高。
そうそう、そんな悪友もブログを開設しました!
ネイルサロン ドルチェ
悪友の今回の作品。

テーマは、「幸せの輪」・・・。

何だか、悪友が、とおーーーいところ に感じました(笑)
アーダコーダ、2時間滞在して、次回のランチの約束をして、
自宅に帰り、
樂和とLove Love♪

本当に、大きくなりました!
今後が愉しみ☆
さて、頑張って台本作らねば。
アヤーノ頑張りまーす。
携帯&デジカメの中に写真が溜まりまくって、
なかなか良い機会にブログアップが出来ず・・・。
大きなことも小さなことも、 「キリの良い時」を待っていても、訪れない。
「キリ」って、自分で作るものなんですな。
そんな「キリ」を、作ってみました☆
悪友のお店でネイルしてもらいながら、アーダコーダ2時間滞在。

一ヶ月に一度の癒しの時間です。
やっぱり、悪友は最高。
そうそう、そんな悪友もブログを開設しました!
ネイルサロン ドルチェ
悪友の今回の作品。

テーマは、「幸せの輪」・・・。

何だか、悪友が、とおーーーいところ に感じました(笑)
アーダコーダ、2時間滞在して、次回のランチの約束をして、
自宅に帰り、
樂和とLove Love♪
本当に、大きくなりました!
今後が愉しみ☆
さて、頑張って台本作らねば。
アヤーノ頑張りまーす。
Posted by アヤーノ at
21:45
2010年02月20日
2010年02月19日
世のおっさんin北海道

いつもお世話になっている、世のおっさん
この、くそ寒い時に北海道へ、あるものを見に行くと
こんな時間とお金の使い方をするなんて、ある意味、セレブ




『いいなぁ、優雅で
』
と言うと、
『ならば、いくか?』
行く訳無いやんけぇぇぇ




どうぞどうぞ、いってらっしゃいませ。
今日、お土産が届きました
わたしゃ、大自然の景色より、これが何よりです

ありがとうございます

この、くそ寒い時に北海道へ、あるものを見に行くと

こんな時間とお金の使い方をするなんて、ある意味、セレブ





『いいなぁ、優雅で

と言うと、
『ならば、いくか?』
行く訳無いやんけぇぇぇ





どうぞどうぞ、いってらっしゃいませ。
今日、お土産が届きました

わたしゃ、大自然の景色より、これが何よりです


ありがとうございます

Posted by アヤーノ at
16:58
2010年02月19日
2010年02月19日
ウムコント・ウェ・シズウェ

肩の力を抜いて、じっくり見ることが出来た久々の映画。

反アパルト運動によって反逆罪になり、26年もロベン島刑務所に収監されていたにも関わらず、
「赦す」という真の器を持つマンデラ氏。
11年前の紀元節に釈放され、そして、その年の私の誕生日☆に初来日。
勝手に真の器を持つマンデラ氏に縁を感じてしまいました。
そして、彼の人生においても、3度の結婚をしているらしいが、これも真の器の賜物?!。
まぁ、こんな感想は映画とは関係ないけど、、、、、
普段だったら、映画を見てもあまり感じるものが無い天邪鬼な私も、
今日は、スポーツにおいて、どれだけフロント(リーダー)の器が重要かが、よーくわかりました。
お恥ずかしい話ですが・・・
(ラグビーのルールを知らない私でも)
最後15分は食い入るように映画に入り込んで南アフリカサポーターになってしまいました。
ラグビーが人種融和になるとは・・・。
もし、仮に、この1995年に
サッカーワールドカップが南アフリカで開催されるということになっていたら・・・
マンデラ氏は、サッカーでどうやって人種融和を導いたのか・・・何だか想像が膨らみます。
弁護士資格も持つマンデラ氏だから、やはり冷静に物事を判断できるのだろうけど、
マンデラ氏の人生に
「焦り」
ってあるのでしょうか???
ちなみに、今日の映画で、マンデラ氏のサインを見て、
「あれ?このサイン見たことあるなぁ・・・」
なんて、思って過去の色々な資料などひっくり返してみたら、
「あったーーー!!」
早稲田の名誉法学博士でもあったのですね。
今まで、運命は決まっていても、それを調理・脚色するのは自分自身
と思っていたけど、
いや、運命も変えられるのかも?なんて思ってしまいました。
やはり、器の大きな殿方は引き際も格好いい。
1999年に政治家引退。
格好よすぎる・・・。
91歳のマンデラ氏、今、何をなさっているのでしょうか。
私は、肉食系君たちと、とんこつタンタン麺と餃子を食べました。


お腹一杯。
でも、この胃のもたれは、ポップコーンですな。
全く、私は、小さい奴じゃ。
胃じゃなくて器がね。
反アパルト運動によって反逆罪になり、26年もロベン島刑務所に収監されていたにも関わらず、
「赦す」という真の器を持つマンデラ氏。
11年前の紀元節に釈放され、そして、その年の私の誕生日☆に初来日。
勝手に真の器を持つマンデラ氏に縁を感じてしまいました。
そして、彼の人生においても、3度の結婚をしているらしいが、これも真の器の賜物?!。
まぁ、こんな感想は映画とは関係ないけど、、、、、
普段だったら、映画を見てもあまり感じるものが無い天邪鬼な私も、
今日は、スポーツにおいて、どれだけフロント(リーダー)の器が重要かが、よーくわかりました。
お恥ずかしい話ですが・・・
(ラグビーのルールを知らない私でも)
最後15分は食い入るように映画に入り込んで南アフリカサポーターになってしまいました。
ラグビーが人種融和になるとは・・・。
もし、仮に、この1995年に
サッカーワールドカップが南アフリカで開催されるということになっていたら・・・
マンデラ氏は、サッカーでどうやって人種融和を導いたのか・・・何だか想像が膨らみます。
弁護士資格も持つマンデラ氏だから、やはり冷静に物事を判断できるのだろうけど、
マンデラ氏の人生に
「焦り」
ってあるのでしょうか???
ちなみに、今日の映画で、マンデラ氏のサインを見て、
「あれ?このサイン見たことあるなぁ・・・」
なんて、思って過去の色々な資料などひっくり返してみたら、
「あったーーー!!」
早稲田の名誉法学博士でもあったのですね。
今まで、運命は決まっていても、それを調理・脚色するのは自分自身
と思っていたけど、
いや、運命も変えられるのかも?なんて思ってしまいました。
やはり、器の大きな殿方は引き際も格好いい。
1999年に政治家引退。
格好よすぎる・・・。
91歳のマンデラ氏、今、何をなさっているのでしょうか。
私は、肉食系君たちと、とんこつタンタン麺と餃子を食べました。


お腹一杯。
でも、この胃のもたれは、ポップコーンですな。
全く、私は、小さい奴じゃ。
胃じゃなくて器がね。
Posted by アヤーノ at
01:10
2010年02月18日
樂和とのひととき

朝の日課
カワユ過ぎて食べてしまいたい





明日は、樂和
の検診の日
体重はどれだけ増えているかにゃ


・・・というわけで、おとんにおかん、義兄と姉と私の五人で樂和の体重が何グラムになっているか、1グラム単位まで予想をし、賭けをしています
なんちゅう家族か
明日が楽しみねぇ
さて、久々に、DOCTOR石井君の待つ美容室へ
今日も思い通りの軽さ&長さ&艶を出して頂き感謝感謝
ありがとう
続きを読む

カワユ過ぎて食べてしまいたい






明日は、樂和


体重はどれだけ増えているかにゃ



・・・というわけで、おとんにおかん、義兄と姉と私の五人で樂和の体重が何グラムになっているか、1グラム単位まで予想をし、賭けをしています

なんちゅう家族か

明日が楽しみねぇ

さて、久々に、DOCTOR石井君の待つ美容室へ

今日も思い通りの軽さ&長さ&艶を出して頂き感謝感謝


Posted by アヤーノ at
16:33
2010年02月17日
樂和生誕一ヶ月記念☆

体重2300g余でこの世に生まれた 樂和(ささな)
昨日、一ヶ月
経ちました♪
生誕一ヶ月記念☆

昨日は、おかゆしか食べられなく、樂和の笑顔もまともに見られなかったけど、
今宵は、少し復活。
樂和の成長を祈ってワンピース私もいただきました☆

沢山、沢山食べて大きく育ってね~♪
さて、今日のラジオは、地域街中プロジェクト第一弾!!!
有楽街の老舗中の老舗「みそのいサイクル」の坪井さんが登場!
なんと、みそのいサイクルは創業113年と日本で一番歴史ある自転車専門店だそうです。
というわけで、私も埃をかぶったロードレース用の自転車をもう一度出して乗ってみようかにゃ。
3,4年前に、長谷川玲子さん、泉谷むつみさん等と森町のロードレースに出るため(だけ)に、
たかーーーーーーーーーい!!自転車をゲットしましたが・・・。
それ以降は、布団を干すだけに使われていてなんともカワイそうな私の
パープル自転車・・・。
よし!もう少しあたたかくなったら乗ってみよ~!!
一緒にロードレース(?)する方大募集!!

今日のゲストは、なんと みーーーんな 申年
サル同盟が結ばれました!
おだてりゃ、みんなで木に登ります!!
昨日、一ヶ月

生誕一ヶ月記念☆

昨日は、おかゆしか食べられなく、樂和の笑顔もまともに見られなかったけど、
今宵は、少し復活。
樂和の成長を祈ってワンピース私もいただきました☆

沢山、沢山食べて大きく育ってね~♪
さて、今日のラジオは、地域街中プロジェクト第一弾!!!
有楽街の老舗中の老舗「みそのいサイクル」の坪井さんが登場!
なんと、みそのいサイクルは創業113年と日本で一番歴史ある自転車専門店だそうです。
というわけで、私も埃をかぶったロードレース用の自転車をもう一度出して乗ってみようかにゃ。
3,4年前に、長谷川玲子さん、泉谷むつみさん等と森町のロードレースに出るため(だけ)に、
たかーーーーーーーーーい!!自転車をゲットしましたが・・・。
それ以降は、布団を干すだけに使われていてなんともカワイそうな私の
パープル自転車・・・。
よし!もう少しあたたかくなったら乗ってみよ~!!
一緒にロードレース(?)する方大募集!!
今日のゲストは、なんと みーーーんな 申年
サル同盟が結ばれました!
おだてりゃ、みんなで木に登ります!!
Posted by アヤーノ at
22:44