FOREVER 19

2008年01月30日

JK

今日、高校時代の後輩から電話があり、話をしていると・・・

JK

という言葉が出てくる出てくる・・・icon11

彼女は私が高校3年生の時に中学一年生だったので、年齢は6歳 しか違わないのだけど・・・。

話がなかなか読めないので、

ところで、JKって何?

と聞くと・・・。

女子高生ですよ!知らないんですか?face02」と。

知らないから聞いているのであります。
「女子高生と、言えばよいじゃないか!!」

というと、「うちの母も、同じこと言ってましたicon10」とさ。

母が正しい!

「じゃぁ、AOってわかる?」

と、聞くと・・・・彼女は、
「??????????????????????????????????????」

答えは明かさなかったけど、単純に私のイニシャルです。ちょっと、大人気なかったかな?


さてさて、今日は MAZDAicon26 にいってきました。

東静岡駅の近くのMAZDAだったのですが、。。。。

土地勘の無い私は・・・静岡からJRに乗ると、う?浜松寄り?三島寄り?そんなときは、恥を忍んで駅員さんに聞きます。
やはり、親切ですな。
あの時間の無い中、丁寧に教えてくれました。
やはり、世のおっさんでした。
ありがとうございましたicon06

その後は、浜松に戻って母と親戚とicon28・・・。

お店の踊り場で、悪友いやいや、これまた 世のおっさんに遭遇。


「俺の今日の髪型いけてるでしょ?」

これは、どう答えるべきか?
やはり、正直に
「前回との差がわからない・・・。」と答えておきました。

今日のデザートは、

いちごicon22

さて、明日もがんばるにゃicon09

  

Posted by アヤーノ at 03:23

2008年01月25日

節分☆

2月3日は節分icon12

しかーし、!!親友の結婚式でもありますicon06

マラソンのスタートと一緒で、
「一緒に走ろうね~!」

と誓ったあのスターと地点は遠い昔。

いつの間にか、彼女は素敵な素敵なだんなさまと巡り会い・・・

そんな結婚式の司会icon26を有り難くやらせてもらえることになりました。


昨日は、式場との打ち合わせ。

その後、幸せ話を聞かせてもらいました。


おめでたいことはまだまだあって、同じ日に、またもや親友結婚式が市内の違うホテルで行われます。

あと一週間!

・・・・・・・・・・おっと、!

ということは、私も後一週間で原稿を仕上げなければ!!

こりゃまた、たのしいお仕事だのう。  

Posted by アヤーノ at 14:10

2008年01月24日

橋幸夫といえば

橋幸夫といえば?

母親の介護?
江戸の花?
さよならのタンゴ?


今日は、私が大学時代にバイト先で知り合った 貴子

と久々の再会!!



私より4つも年下の彼女は、いまや、看護師

おお!まだ学生だったのに・・・。月日の流れは速いのう。

ガビーン!

OK牧場!

古いらしい。しかし、70年代ファッションが今はやっているように、
私は先取りなのであるicon22

しかし、たのしかったなぁ・・・。貴子、39face02

そして、橋幸夫は、   やはり  子連れ狼 ・・・・しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん♪


では、天童よしみといえば?  

Posted by アヤーノ at 00:37

2008年01月22日

ウニ煎餅にウニは入っていますか?

icon28ウニ煎餅に最近はまっている、私です。

その前は、グングンソーセージ、、、その前は、黒はんぺんフライでした。

でも、常にブームなのは・・・



さわやかのハンバーグicon28

いつ食べても美味しいね。

でも、鍋の前のハンバーグはどうかね?  

Posted by アヤーノ at 00:15

2008年01月21日

祝いの言葉交わす会


先日、外人の友達に

賀詞交換会

とはなんぞ?
と聞かれ、

「年賀状・お年始周りもそうだけど、新年のご挨拶とお祝いの言葉を交わす会」と言ったら、

「じゃぁ、年賀状を送った相手ばかりだったら、その会には参加しなくていいんだね?」

といわれ、

「そうはいかないんだなぁ。それが・・・」

・・・・・なんだか、自分の言葉の無さに戸惑い急いで、辞典で調べると、やはり 祝いの言葉を交わす会と。

うん、目出度いことだから、

そりゃ、自分の気持ちの問題かもしれないけど、
節目節目を重んじる我が日本ならではのこれも素敵な風習ですな。



そんな素敵な風習のお手伝いに昨日は 三島市へ・・・。
磐田ドリームラジオが終わってから昼食を食べて向かったはいいが・・・

なんと2時間も時間に余裕ができてしまいました。

まぁ、駅付近で時間をつぶせばよいか!

と思っていたけど、

なぜか、人一人いないicon10

駅前には喫茶店も無い!

でも、素敵なアナログな街でした!

三島大社に行こうかと思ったけど、(祈願は山ほどあるので・・・icon11
帰ってこられなくなるといけないから中断。

ホテルでひたすら原稿読んでいました。

さてさて、今宵も世のおっさんいましたぞーーー!!



何でグラタンは白いんだ?!
こんな真剣な顔してそんないなせなことを話していました。

いいねぇ、世のおっさん!!  

Posted by アヤーノ at 00:21

2008年01月18日

東へ西へ・・・

東へ西へ・・・

勘三郎さまの追っかけをしたい今日この頃です。

さて、昨日は 舎鐘の事務所へ。



↑静岡駅の南に事務所はあるのですが、道中・・・誘惑の嵐icon10

元々、よそ見をしながら歩く癖のアル私にとっては、かなり時間がかかってしまいます。

さてさて、舎鐘のみなさんと ランチ~icon28


↑皆、食べているときは笑顔face05

ご飯終わってからも皆で事務作業だったのですが、かなり楽しい☆
さすがしゃべりの先輩方。
話題が絶えません。
でも、時間はあっという間・・・ではなく、作業はあっという間!!

お疲れさまでした☆

その後浜松に戻り、ロック向上委員会の新年会へicon16


↑こちらが、初代副委員長のオグースさま

かなり面白い殿方です。
ちなみに、私は3代目副委員長。

そうそう、余談ですが、

浜松の顔!うなぎ犬

こちらは、浜松の 市長

なんです。

福市長 ですぞ。

どうぞ、浜松に福をもたらしてくださいませ。

というわけで、今日はお鍋を皆でicon28完食

ご馳走さまでした

さて、明日はロック向上委員会!!

きいてくださーいicon26☆  

Posted by アヤーノ at 02:47

2008年01月15日

狸に徳利☆

昨夜はお世話になった皆さまと

               新年会

私のリスエストで、お好み焼き に!!

一人呑みや、一人牛角は
平気なんだけど、お好み焼きだけは、一人だと色々食べられないので・・・。

でも、久々に行ったら驚き!
最近では、いろんなメニューがあるんですな。



↑食べるのがもったいない・・・わけない。。。。



↑ビール飲まなきゃ良かった・・・
小麦粉にうどんにご飯に麦に・・・・炭水化物万歳☆  

Posted by アヤーノ at 15:53

2008年01月14日

ドンドンドンドン

大五郎!!

は、焼酎です。

いやいや、私は

ワンカップまる○が好き☆

でも、今日は大関です。


でも、いつも行くお店の皆は・・・・・

↑座等市でおなじみの
 橘 大吾郎が好きらしい。

でも、私はやはり、ワンカップ○が好きicon06

明日は、成人の日

おお、そういえば、私も3,4年前に(もちろん嘘icon10)成人式やったなぁ。。。。

姉御と呼ばれた成人式

いまでは、同級生なのに姉御と呼んでくれた・・・そんな仲間の結婚式の司会で今年も大忙しです。  

Posted by アヤーノ at 01:21

2008年01月12日

竹久夢二

♪待ーてーど 暮らせーど・・・宵待ち草♪
なんてよい歌なのでしょう。

さてさて、今宵は ロック向上委員会!!

お便りくださいましたみなさま、有難うございます☆

毎週、木更津FMからメッセージを下さいます、Tさん・・・有難う!!

最近、Blues Rock が大好きになってきました!!

さて、今日は放送終了後、早めに解散ということになったので、

数年ぶりに 扇屋へ・・・

そう! 一人扇屋です。



↑強がりでも無く、私は一人が結構好き。
 あの、三波春夫先生も言っていましたが、一人(独りではないですぞ)の時間を堪能できるのは
 それだけ世と自分のバランスをとることのできる時間だとか・・・。


ししゃも、激旨!!(ちょっと怖い?!)

カウンターに座っていると、世のおっさんの貴重なお話を聞くこともできます。

今宵は、昭和3年生まれという世のおっさんとお話ができました。

昭和3年というと、うちのばあ様と同い年。

かなり、素敵な世のおっさんでした。

店内には、POPS♪がかかっていたとき、その世のおっさんは、、

世のおっさん:「最近の歌はわからんけど、お嬢さんはどんな歌が好き?」

私;「そうですねぇ・・・俵星玄番とか、、」


世のおっさん:
「俵星玄番かぁ。三波春夫のあの紅白は、実にすばらしかった!最近は12月も寂しいなぁ。」


おお!私のストライクゾーン突入!!

私:「私も、あの紅白の三波春夫には感激!あれだけの歌詞を振り付けで歌えるのはすごいですね。最近は、討ち入り日にも忠臣蔵放映しないですね」

そこから、市川雷蔵・長谷川一夫などなど、おじさんは嬉しそうに話をしてくれました。
やはり、時代が変わっても、12月14日に
「雪をけだてて・サク・サク!サクサクサクサク!!!!」

の忠臣蔵を楽しみにしている日本人はいるのですね。

おじさんが言っていました。

水戸黄門の紋所のシーンとは違うかもしれないけど、

忠臣蔵の浅野内 匠頭の妻の

「くらのすけーーーー!許してたもいのうぅ・・・・」

が一番見たいと・・・。

戦争批判だけを偉そうにしている若者ほど時代背景と日本を知らない、それが悲しい。
と、おっさんは語っていました。

たまたま居合わせた世のおっさんの背中に哀愁では無く
敬意を感じました。

たまには、一人で行くものですね。居酒屋もface05  

Posted by アヤーノ at 00:47

2008年01月11日

ロックロックロック向上委員会!!

ロック向上委員会

毎週金曜午後6時からお送りしています。

そう、この番組は一時間バージョンで全国でも放送
してくれているんです☆

北海道から沖縄まで・・・放送してくれていることもありがたいですが、

何でそんなことが可能なのかも、数字と機械に弱い私には驚きです。

携帯電話だって、すごい!と感動しているのに、赤外線通信だのなんだの、

平成の世の中はすごいですな。

でも、そんなデジタルの時代にわが道を行くアナログな世のおっさん

を見るとなんだか、心が和みます。

さて、今日のロック向上委員会は・・・・


↑ブルースロックの神さま
 Chris  Duarteがやってきます☆

ただいま、ツアー中のクリス&Blue noteのみなさんと・・・


↑ハイチーーーーズicon22

1・11(Fri)PM6:00~ロック向上委員会
お聞きの駕しなく!!  

Posted by アヤーノ at 14:18

2008年01月10日

新春!!


新春icon01です

鏡開きに・・・枡酒icon06

めでたいですな。


今日は、綾乃In 静岡市です。

美味しそうな料理とお神酒の香りに包まれながら、MCicon26
してきました!


丸い顔の丸井さん

いろんなところで逢います。

世のおっさん、どこでもいます。

さて、今日はお世話になった皆様がたと楽しく2次会へ。

気分良く、電車に乗ると・・・

↑疲れたご様子の世のおっさんが沢山いました。
 頑張れ世のおっさん!!

今日も、おつかれさまでした!!  

Posted by アヤーノ at 02:45

2008年01月07日

一週間☆


↑元日から、早一週間・・・icon10


早いですなぁ。

仕事始めから数日経っているのに、社会復帰が難しい今日この頃。
鼻水も出始めております。

そういえば、去年の大晦日、
今年も一番乗り!で近所の神社で
 
2008年 一月一日 午前零時 
にお参りしました。

さぁ、2008年 浜松祭りの開幕!です!!


というわけで、お参りした後は、会所icon16

そこには、本組 の若い衆が勢ぞろいでス


餅餅餅icon06


酒酒酒icon09


とん汁とん汁とん汁icon28

良い街です。

今年もがんばろう!と思ったあの思いはいずこへ・・・・

いやいや、まだまだ体力はありますよ!

一年のけいは元旦にあり

年明け早々、人・食・愛に恵まれたのだから今年も大丈夫!

今年もがんばりまーす☆  

Posted by アヤーノ at 20:52

2008年01月05日

VIVA 磐田

磐田

という字を、よく

盤田

と間違えます。
私じゃないですよ!!

さてさて、今日は

新春

磐田ドリームラジオ!

メッセージを下さいました皆々さま
ありがとうございました!


今日の磐田まちかど川柳


たくさんのご応募 ありがとうございました!
そう、次回の御題は、

バレンタイン
ですよ。

正月が過ぎたと思ったら、もうバレンタイン。

その後は?
節分か。あ、その前だ。

そんなことは良いですが、たくさんのご応募お待ちしております。

今日は、ドリームラジオのDの ガチャピン あや○ちゃんと ハンバーガーicon28


ひどい顔と、ひどいことを、言われました。

そりゃ、無心だもの。

ひどい顔さ。
 
しかし、。
磐田駅前にも、こんなにいいところがあったんですなぁ。

かなり美味しかったです☆

さて、その後は ヤマハ発動機 のラグビーへicon16

かなり寒くて寒くて・・・・でも、今日の来場者数はかなりでしたよ。
数字は分かりませんが、見た目でね。

結果は・・・惜しくも負けてしまいましたicon11

しかし、その後のファン交流会は、
大盛況!!

やっぱり、ラグビーは厚い ですね。

いやいや、熱い ですな。
  

Posted by アヤーノ at 20:06

2008年01月05日

お尻かじり虫

最近のマイブームは、お尻かじり虫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・紅白で見て以来、、頭から離れない・・・icon10

しかし!!

最近の、我が小川家では・・・


↑・・・末娘。期待ゼロの綾乃が表紙になった
    
    ハロナビが、大ブーム


機会がありましたら、みなさま是非ご覧下さい。

さてさて、昨日は親友のみっこicon06
と久々の再会。

散々、愚痴と近況報告と、自慢話と。。。。。もろもろ聞いてもらい、感謝感謝。

同い年なのに、なんだか頼れる存在。

大学がアメリカだった私にとって、中高の友人はかなり貴重。

「うんうん。」

とずっと聞いてくれて、どんなときでも味方になってくれる彼女は無二の宝ですな。



そんな彼女が
今年は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

おめでとうface02!!

あなたが好きよicon06


さて、今日は、今年初の

ロック向上委員会!!


↑・・・ちょっと緊張気味の私は、

  マイクicon26から、

勇気をもらいました!

今年も頑張るジョ!!  

Posted by アヤーノ at 02:00

2008年01月04日

1月4日の記事

ご馳走さまでした!
  

Posted by アヤーノ at 01:56

2008年01月04日

1月4日の記事

お節・・・さすがに三日は飽きますなぁ。

と言うわけで、肉☆
  

Posted by アヤーノ at 01:54

2008年01月02日

1月2日の記事

千葉風 お雑煮です。

具は、ありません。

千葉「茂原」は、
海苔と鰹節だけです。

地方によって色々ありますなぁ。
  

Posted by アヤーノ at 19:53

2008年01月02日

1月2日の記事

仏壇用 プチお節☆
  

Posted by アヤーノ at 19:52

2008年01月02日

1月2日の記事

明けまして おめでとうございます。

今年は・・・

今年こそは、、、


頑張ります☆
  

Posted by アヤーノ at 19:47